だら見メディアの魅力
2016, 07/20
スマホをよく見ます。移動中とか、家でテレビを見ながら、とか。
スマホで何を見ているかというと、特に目的意識を持っているわけではなく、なんとなくYahooニュースを一通りみたり、日経電子版をみたり、オモシロ系メディアを見たり。
Facebookは、見る気が起きたときに開くかんじですね。
で、気づいたのです。
昔に比べて、自分が圧倒的に、ゴシップ系ニュースや流行系ニュースに精通をしていることを・・・。
たぶん、スマホを見ている時間の中で、目的を持って何かを見ている時間と、そうでない、だらだら見ている時間を考えると、1対5くらいの割合で、だらだら見ている時間の方が長い気がします。
それは、電車の中だったり、エレベーターに乗ってからオフィスに着くまでの15秒であったり、お店について料理が来るまでの5分間であったり。
細切れの時間を、目的なく、スマホを見ている。
少し、自分の行動を意識してみると、目的をもって何かを調べる、読む、情報収集する、というのは、少し疲れるんですよね。
スイッチが必要というか。
それに対して、だら見しているときは、完全にスイッチオフで、ふーーん、って時間。
仕事が忙しく、疲れれば疲れるほど、10秒だけでもだら見でどうでもよいメディアを見ようとしてしまう。
メディアも新しい時代に入ったなぁ~~、と、感じながら、今日もバブリーな記事を連載し続ける「東京カレンダー」なるメディアを、心の中でいろいろツッコミながら見ているのでした。