株式会社ライナフ

〒113-0034 東京都文京区湯島1-6-3
湯島1丁目ビル 2階

TEL 03-5843-9569

FAX 03-5843-9568

CEO BLOG
CEOブログ

送別会を開催すること

2025, 04/27

ライナフでは、退職するメンバーが出たときに、花束と色紙、あと送別会を開催しています。

これは、僕が「やろう!」と言い出したわけではなく、自然と有志が実施してくれるようになり、定着していきました。

現在、新規の採用面接をやっている中で、転職希望者の方とお話した時に感じたことがあります。

それは、「送別会を開催できる会社は社風がよい」です。

一方で、送別会を開くような雰囲気では・・・という会社は、会社の雰囲気があまりよくないと感じました。

ライナフの10年の歴史の中で、このことはすごく、納得するところがあります。

私自身、創業から間もないころは、ライナフを退職していく人に対しては「裏切られた」ような「否定された」ような気持になってしまっていました。

「え?やめちゃうの?」「ここからじゃないの?」「そりゃ、まだまだ至らないところの多い会社だけれど、それを一緒に乗り越えてくれるんじゃないの?」

そんな、いわゆる会社側の意見みたいなものが自分のなかに渦巻、笑顔で送りだせなかったです。

でも、いつからでしょうか、、、、5年くらい前からかなぁ、、、、

退職する人に対して、心から「今までありがとうう。ここまでの活躍、大変感謝しています。次の場所でも頑張ってね。」と、思えるようになりました。

そう思えるようになってから、自然と色紙や花束が社内で生まれるようになり、送別会も開催されるようになりました。

自分のこの心境の変化は、経営者として、人としての一つの成長だな、と思っています。

ライナフを退職した後も、人の役に立つような仕事の活躍を、陰ながら祈っています。