-
2020, 10/07 メディア
CNET掲載:DXからは逃げ切れない–コロナで加速する不動産業界の変革、業務改善の方法と成功の秘訣とは?
CNET Japanにて、取締役 杉村の登壇記事が掲載されました。 詳細は、以下よりご覧いただけます。 ■DXからは逃げ切れない–コロナで加速する不動産業界の変革、業務改善の方法と成功の秘訣とは?https: […]
-
2020, 09/07 メディア
日経産業新聞掲載:マンションに対コロナ設備 ライナフ、訪問客を自動検温
2020年9月7日発売の日経産業新聞で、当社のAI顔認証エントランスシステムが紹介されました。 詳細は、紙面よりご覧いただけます。 ■AI顔認証エントランスシステムについてはこちらhttps://www.ninjaent […]
-
2020, 09/01 お知らせ
9月の展示会情報:マンションビジネス総合展2020、住宅・ビル・施設ウィーク
平素よりお世話になっております。 9月から展示会・オフラインセミナーへの登壇を再開いたします。展示会では、主催者側、また弊社にて個別の感染症対策を講じた上で接客をいたします。ご来場いただく企業さまにおかれましては、ご理解 […]
-
2020, 08/31 お知らせ
登壇情報:CNET Japan Conference 不動産テック オンラインカンファレンス2020
平素よりお世話になっております。 CNET Japanが主催する「CNET Japan Conference不動産テック オンラインカンファレンス2020いまこそアナログ脱却でピンチをチャンスに」にて、取締役の杉村が登壇 […]
-
2020, 08/24 メディア
日本経済新聞掲載:マンションの検温・顔認証、スタートアップが開発
日本経済新聞にて、代表取締役 滝沢の取材記事が掲載されました。検温機能付き・AI顔認証エントランスシステムの提供開始の狙いなどに触れています。 詳細については、以下よりご覧いただけます。 https://www.nikk […]
-
2020, 08/24 プレスリリース
ライナフ、検温機能付き・AI顔認証エントランスシステムを提供開始
〜入居者の利便性向上、訪問者の感染症対策にも〜 AI、IoTで不動産のデジタルリノベーションを実現する株式会社ライナフ(本社:東京都千代田区/代表取締役:滝沢 潔、以下 ライナフ)は、検温機能付き・AI搭載の顔認証エント […]
-
2020, 08/16 メディア
テレビ番組「ボクらケンセツ部」でNinjaLockMが紹介
2020年8月16日放映のサンテレビ「ボクらケンセツ部」に、スマートロック「NinjaLockM」が紹介されました。 番組HP:https://boku-ken.com/
-
2020, 08/04 メディア
住宅新報掲載:不動産のDX化、オンライン化の先にあるもの
2020年8月4日発売号の住宅新聞にて、不動産のDX化に関する弊社の取り組みが紹介されました。 詳細については、紙面とWebでご覧いただけます。Webhttps://www.jutaku-s.com/newsp/id/0 […]
-
2020, 07/20 お知らせ
夏季休業期間のお知らせ
平素よりお世話になっております。2020年夏季休業期間についてお知らせいたします。休業期間中のカスタマーサポート窓口につきましては、下記までご連絡ください。 夏季休業期間 2020年8月12日(水)〜2020年8月14日 […]
-
2020, 06/24 プレスリリース
DX意識調査:不動産業界全体のDX化進捗は50%以下、約90%の不動産企業がITツール導入後、DXに効果あり
〜115社対象、不動産業界向け「DX意識調査アンケート」の実施〜 テクノロジーで不動産の賃貸取引をなめらかにするイタンジ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:野口 真平、以下「イタンジ」)、不動産管理会社向け業務支援ソ […]
-
2020, 06/12 お知らせ
代表登壇:不動産テックウィーク2020「不動産データ活用とオンライン化の現状」
代表取締役 滝沢が理事を務める不動産テック協会主催のWebセミナーが、2020年6月15日(月)から2020年6月27日(土)までの2週間に渡って開催されます。その中で、2020年6月16日(火) 「不動産データ活用とオ […]
-
2020, 06/03 プレスリリース
アットホームとライナフがAPI連携を開始
〜入居者募集から入居申込までシームレスな賃貸管理が可能に〜 不動産情報サービスのアットホーム株式会社(本社:東京都大田区 代表取締役社長:鶴森 康史 以下、アットホーム)と株式会社ライナフ(本社:東京都千代田区 代表取締 […]