-
2025, 05/04
AIの活用が進んでいます
仕事の中での調べ物をするときに、AI(私はChatGPT)を使うことが増え、また、その回答の精度に驚いています。 短期間に、ここまで成長するものなの?!と思うくらい、精度がこの1年でものすごく上がりました。 生成AIが話 […]
-
2025, 04/27
送別会を開催すること
ライナフでは、退職するメンバーが出たときに、花束と色紙、あと送別会を開催しています。 これは、僕が「やろう!」と言い出したわけではなく、自然と有志が実施してくれるようになり、定着していきました。 現在、新規の採用面接をや […]
-
2025, 04/20
飛蚊症になりました
ある日のこと。 テレビを見ていたら、視界の上の方から、黒い何かが。 前髪か?とおもって、払うも、何もなし。改善されず。 あれ?と思ったら、目の上の方から黒い墨がたらーーーと流されるかのように、黒いものが流れ出てきました。 […]
-
2025, 04/13
ブログが止まっていた理由
今、落ち着いて考えると、ブログを1年以上、止めていた理由って、「ブログには会社のことや仕事のことを書かなくては」と思っていたのが、大きかったのかな、と思いました。 もちろん、趣味が仕事みたいなものなので、会社や仕事のこと […]
-
2025, 04/06
今年の花粉対策
こんにちは、花粉症の僕です。 僕は重度の花粉症で、花粉の時期になると、夜に鼻呼吸ができず水で溺れている夢を毎晩みて、死にそうになって口を開いて起きる、というくらい、ひどいです。眠れん。 さて、そんな花粉症の僕ですが、10 […]
-
2025, 03/30
会社を創業する人間
知り合いがYoutubeでプチ炎上しているのを見て、思ったことなのですが。 「いつか、独立して会社を作りたい!」という人に対して、僕も含め、創業経営者の人たちはかなりの割合で、支援を惜しみません。 「ぜひ教えてほしい」と […]
-
2025, 03/23
ブログを1年以上書かなかった理由
書けなかった理由、かもしれない。 一言で言えば、「そんな気持ちになれなかった」ということなのですが。 ブログを書こうとパソコンを立ち上げると「いやいや、ブログ書いている時間があるなら、経営計画を作ったり、登壇用のパワポ資 […]
-
2025, 03/16
ホワイトデーに滝沢マツケンのマシュマロ
ライナフでは、なぜか男性陣が「女性メンバーに気を遣わせないように、バレンタインデーに男性陣から渡そう!」的な動きになったため、バレンタインでーに男性陣一同から女性陣一同へ、ホワイトデーに女性からお返しが・・・となっていま […]
-
2025, 03/15
資金調達をしました
久しぶりに大型の資金調達を実施しました。 ベンチャー界隈の方はご存じだと思いますが、この3年間、東証グロース市場(旧マザーズ市場)がキンキンに冷えており、今回の資金調達は大変でした。 昔よりも競合にマークされやすいため、 […]
-
2025, 03/14
25年目の桜餅作り
高校3年のときから毎年、ホワイトデーに桜餅を量産し、男女関わらずお世話になっている方々にお配りをしております。 今年で25年目。同じ品目だけを作り続けているおかげで、品質も安定しています。 ただ、今年は製作する13日の日 […]