-
2022, 03/03 プレスリリース都市型賃貸レジデンス「コンフォリア」が置き配対応に。東急不動産とライナフがオートロックマンションにおける安全な置き配の実現に向けて連携
〜地球温暖化対策としてのSDGsの取り組み〜 AIとIoTで不動産のデジタルリノベーションを実現する株式会社ライナフ(東京都渋谷区、代表取締役社長:滝沢 潔、以下 ライナフ)は、東急不動産株式会社(東京都渋谷区、代表取締 […]
-
2022, 02/21 プレスリリース神奈川県住宅供給公社とライナフ、安全な置き配の実現に向け連携 CO2排出量の削減に向けて
プレスリリースPDFはこちら 〜地球温暖化対策としてのSDGsの取り組み〜 横浜・川崎市を中心に神奈川県内約13,200戸の賃貸住宅を所有する神奈川県住宅供給公社(本社:神奈川県横浜市、理事長:浅羽 義里)と、AIとIo […]
-
2022, 02/17 プレスリリース都市型賃貸レジデンス「コンフォリア日暮里」アバター遠隔接客システムを導入した「スマート内覧」をトライアル導入
プレスリリースPDFはこちら ~お部屋の内覧を自由な時間に手間なく、非対面・非接触で~ 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡田 正志、以下、「同社」)はこのたび、同社の展開する都市型賃貸レジデンス「 […]
-
2022, 01/20 プレスリリースあなたのスマホがインターホンに。「ライナフGate インターホン」提供開始 NTT都市開発の大規模タワー型賃貸マンションに導入
AI、IoTで不動産のデジタルリノベーションを実現する株式会社ライナフ(本社:東京都文京区/代表取締役:滝沢 潔、以下 ライナフ)は、集合住宅において入居者様のスマートフォンでインターホンの呼出を受けることができる次世代 […]
-
2021, 12/03 プレスリリースライナフ、国交省の「非接触・非対面型のBtoC配送実証事業」に採択
〜オートロック付き集合住宅における再配達の削減、配送効率の向上を目指す〜 AI、IoTで不動産のデジタルリノベーションを実現する株式会社ライナフ(本社:東京都文京区/代表取締役:滝沢 潔、以下 ライナフ)は、国土交通省に […]
-
2021, 11/04 プレスリリースライナフのスマートロックが三菱地所の「HOMETACT」と連携
〜エントランスから玄関ドアまで、HOMETACT で操作可能に〜 株式会社ライナフ(本社:東京都文京区 / 代表取締役:滝沢 潔、以下 ライナフ)が提供する住宅向けスマートロック「NinjaLockM(ニンジャロックエム […]
-
2021, 10/11 プレスリリースライナフ、「NinjaEntrance」の受注棟数が1,000棟を突破、3万戸に。オートロックマンションへの無償スマートロック配布により「置き配」が加速
〜年間1万棟以上の導入を目指す〜 AI、IoTで不動産のデジタルリノベーションを実現する株式会社ライナフ(本社:東京都文京区/代表取締役:滝沢 潔、以下 ライナフ)は、エントランス専用のIoTスマートロック「NinjaE […]
-
2021, 09/16 プレスリリースライナフと福岡銀行が置き配の普及で連携、脱炭素化を目指す
〜オートロックマンションにおける安全な置き配を推進〜 AIとIoTで不動産のデジタルリノベーションを実現する株式会社ライナフ(本社:東京都文京区/代表取締役:滝沢 潔、以下 ライナフ)は、株式会社福岡銀行(福岡市中央区/ […]
-
2021, 08/31 プレスリリース高級賃貸マンションブランド「ZOOM」が置き配対応に。 トーシンコミュニティーとライナフがオートロックマンションにおける安全な置き配の実現に向けて連携
〜地球温暖化対策としてのSDGsの取り組み〜 AIとIoTで不動産のデジタルリノベーションを実現する株式会社ライナフ(東京都文京区、代表取締役:滝沢 潔、以下 ライナフ)は、高級賃貸マンションブランド「ZOOM」を管理す […]
-
2021, 08/26 プレスリリース物件のおとり広告撲滅を目指してライナフとLIFULL HOME’Sが取り組みを開始
〜消費者に正しい情報を発信し、情報の透明性・一元化を目指す〜 不動産における物件情報の透明性・精度の向上を目的に、株式会社ライナフ(本社:東京都文京区/代表取締役:滝沢 潔、以下 ライナフ)は、株式会社LIFULL(ライ […]
-
2021, 07/16 プレスリリース不動産事業者のDXは昨対1.5倍の90%超、DX予算規模も明らかに 電子契約へ『移行したい』不動産事業者は83%、システム選定や運用に不安も 不動産テック7社・1団体 共同企画 不動産業界のDX推進状況調査
以下、不動産テック7社・1団体は、不動産事業者に対して行ったアンケート「不動産業界におけるDX推進状況」の結果を発表いたします。2020年6月に不動産テック6社・1団体が実施した「不動産業界のDX意識調査(※1)」と比較 […]
-
2021, 07/15 プレスリリース80%が宅配BOXの代わりに置き配を利用したい、宅配BOXがあるのに再配達を経験。宅配BOXよりも「置き配」を望む声が大半を占める結果に。 ライナフ、置き配に関するアンケート結果を発表
■サマリー ・置き配対応の物件に住みたい声は92.2%と、置き配対応を望む入居者の声が大半を占める。 ・宅配BOXがあるのに再配達を経験した声が82.3%となり、宅配BOXだけでは再配達を解消できていない。さらに、80. […]