-
2015, 09/17
やる気に満ちています
帰りの飛行機のフライトが2時間遅れて、乗り換え予定の飛行機に間に合わなくなり、深夜の帰宅となりましたが、やる気に満ちています。 やる気スイッチが入りました。 生産上の品質が安定してきたことも大きいですが、滞在中に読んでい […]
-
2015, 09/16
インドの男女比は大変なことになっているそうです
中国の人とお酒を飲みながら、中国では男が多いという話を聞きました。 聞いたら、地域によっては一人っ子政策の転換で二人目を生むことを許可しているそうですが、 一人目が男の子なら終わり、一人目が女の子ならもう一人生んでいい、 […]
-
2015, 09/15
今日から(また)中国です
約2か月ぶりに中国の工場へ来ています。 例にもれず、NinjaLockの品質管理と打ち合わせなのですが。 2か月間、来ていなかったのには理由があります。 私が行っている中国・青島は、海沿いの都市です。 で、ご存じのとおり […]
-
2015, 09/14
顔認証技術
某大手メーカーと顔認証技術について打ち合わせをしました。 とても面白いです。 顔認証という切り口を使うと、いろいろなことができる気がしてきました。 打ち合わせをしていて改めて感じたのが、今、流行りの「スマートホーム」に対 […]
-
2015, 09/11
NHKに取材していただきました
NHKワールドの、GREAT GEARという番組に取材をしていただきました。 約6分間の放映だそうですが、取材は6時間かかりました。 事務所の様子と、NinjaLockを取り付けてもらってるシェアハウスの紹介です。 映像 […]
-
2015, 09/10
命をかけているなぁ、と思う今日この頃
最近、仕事へのスタンスが、「全力で頑張る。」から、「命をかける。」に進化した気がします。 命をかける、というか、僕の人生の全てをかける、みたいな感じです。 覚悟を決めたというか。 絶対に倒産させない!絶対に大きくする!と […]
-
2015, 09/09
人ひとりがこんなに働ける時代はなかったと思います
今、私が使っているコミュニケーションツール ・固定電話 ・携帯電話 ・FAX ・Eメール ・SMSメール ・LINE ・Facebookメッセンジャー ・チャットワーク(プログラマの人がよく使うチャットツール) 毎日、た […]
-
2015, 09/08
業界団体の運営の難しさ
とある不動産系の業界団体に呼ばれて、NinjaLockのプレゼンテーションをしてきました。 「いいね!」 「面白いね!」 「でも、アプリ使うのは無理だなぁ。」 「そもそもうちは、カードキーを導入済みだから、不要だよ。」 […]
-
2015, 09/07
しばらくブログを更新していなかった理由
3位 忙しかったから 2位 夏風邪をこじらせていたから 1位 モチベーションが下がっていたから すみません、ながらく更新をしていませんでした。 理由は上記の通りです。 どんどん増資をして力をつけるライバル企業、もともと大 […]
-
2015, 09/04
青春をやり直してみたいですね
たまに見る、青春ラブコメを見て、「青春をもう一度~~~~」と思うのは、僕だけではないはずです。 もちろん、青春真っ只中の、中学生や高校生の自分なら、今のような考え方はできないですし、女子に対して目を見て話すなんて無理です […]