-
2021, 07/18
お取引先からのライナフへご入社いただきました
大変、ありがたいことに、このところ、お取引先だった方が、ライナフへご入社いただくケースが増えております。 本当に、嬉しいです。 と、いうのも、取引先として利害関係があり、客観的にライナフを見続けて、数年間、関係を作ってき […]
-
2021, 07/11
目標の必要性
「目標とは、達成できないと意味がない、のではなく、達成できなかったときに意味があるのである。」 私がよく読んでいる経営の教科書にある言葉です。 今、改めて「目標の立て方」を学んでいるところなのですが、そもそも、目標とはな […]
-
2021, 07/04
資本主義というスポーツ
皆さん、お金は好きですか? さて、ごめなさい、ブログが止まっていたため、この記事を書いているとき、すでに、東京オリンピックは閉幕しています! (にもかかわらず、過去の日付で投稿する私を許してください。週1日ペースっぽく見 […]
-
2021, 06/27
「今からここは倫理です。」
前回に続き、好きな漫画の話です。 以前もこのブログで紹介した、「今からここは倫理です。」の最新刊を読みつつ、やっぱり、哲学は大事だなぁ、と思った次第です。 倫理や哲学の知識は、それがあるからといって、仕事がうまくいくよう […]
-
2021, 06/20
「きのう何食べた」
最近、疲れた心に染みわたったドラマ。 「きのう何食べた」 2007年から連載している、「大奥」でもおなじみのよしながふみ先生の作品です。 中年のゲイカップルの日常を、料理の中心に描く料理マンガです。 ここで登場した料理を […]
-
2021, 06/13
ストレス耐性
悩みが深く、問題が解決せず、つらく苦しいとき、ありますよね。 心がざわざわして、なかなか眠れなくて。 ストレスを常に感じている状態。 でも、僕の場合、これが続くのがだいたい1週間、です。 状況が変わったかどうか、というよ […]
-
2021, 06/06
骨髄移植のブログが今でも人気です
先日、会社の代表メールアドレスに、 「ブログを拝見しました。とても感動して、涙がでました。」という内容のメールをいただきました。 本当に、ありがたい限りです。 今でも、Googleで「骨髄移植 体験記」と検索すると、トッ […]
-
2021, 05/30
お酒の量が増えてます。まずいです。
最近、お酒を飲む量が増えてしまいました。 ほぼオンライン飲み会なのですが、1回の飲み会で、ワインボトル1本、ビールorハイボール350mlを2~4缶。 そして、毎回、後半は泥酔し、記憶も一部なくしています。 明らかに、よ […]
-
2021, 05/23
自分の成長に、自分で責任をもつ
まずい・・・まずいぞ・・・最近、自分の大きな成長を感じていない・・・。 仕事の負荷をかけているつもりだけれど、それでは、何かが足りない・・・。 と、焦っておりまして、いろんな研修に出てみたり、本を読んだりしています。 コ […]
-
2021, 05/16
昔はもっと、伸び伸びとブログを書いていた気がする
いけないなぁ、最近。 ブログが、精神論ばかりになってしまい、すっかり、近況報告の色が薄くなってしまった。 というのも、実際に扱う情報が前よりも重たくなり、提携先に大手企業が増えたり、社員数が増えるにしたがって、僕が「うー […]