-
2021, 04/04
規制で甘やかしてはいけない
皆さん、コンビニがなぜこんなに増えたか、知っていますか? それは、街の小さな商店を守るための法律が、コンビニの数を増やしたのです。 その結果、街の小さな商店は、より一層苦しくなったのです。 そんな歴史を知って、いろいろ考 […]
-
2021, 03/28
挑戦と生活費
これを読んでいるあなたは、転職したときに、自分の年収は上がると思いますか? 下がると思いますか? 上がる、と思った方。あなたは、自分のスキルが他社でも通用する自信があるのですね。 それでも、今、転職をしない、ということは […]
-
2021, 03/21
自分の機嫌は自分でとる
あぁ、思い返すと、若いときは、わりと露骨に不機嫌そうな態度を上司に取っていた・・・・生意気で、恥ずかしい自分がいました・・・反省。 自分の機嫌を自分でとれず、不満を態度で表したり、嫌なことがあったら、それがわかりやすく態 […]
-
2021, 03/14
21回目の桜餅作り
今年も、毎年恒例のホワイトデー桜餅作りをやりました。 今年で21回目。 今年は、14日が日曜日のため、前倒して今夜製造、明日、配布。 日頃、お世話になった皆様への感謝の気持ちを込めて。 例年では、社員のみんなに1つずつ配 […]
-
2021, 03/07
ガバナンス、とは何か
最近、ベンチャー企業の間で、「ガバナンス」という言葉が注目されています。 「ガバナンスがなっていない!」 「ガバナンスなんて抽象的な言葉で誤魔化さないで具体例を出してくれ!」 「そういうことをいう時点で、ガバナンスを全く […]
-
2021, 03/01
Amazon様とヤマト運輸様と業務提携しました。
本日、Amazon様と、ヤマト運輸様、2社との業務提携を発表させていただきました! プレスリリースは2本、別々のものでして、文脈はどちらも「置き配」です。 物流における再配達問題は、どんどん深刻になっており、物流にかかる […]
-
2021, 02/21
神は細部に宿る
年明けから、サイズの大きなお仕事や新規事業がドタバタと動いているのですが、改めて、細かい運用の大事さを痛感させられます。 多くのベンチャーが良いビジネスアイデアを思いつき、実行に移ります。 しかし、その途中で出てくる、大 […]
-
2021, 02/14
挑戦狂
先日、他の経営者の方で、設立60年以上続く会社の2代目の方とお話をする機会がありました。 先代が作った、飲食向けの設備販売の会社を引き継ぎ、これまで製品が売れるか売れないかで状況が大きくぶれやすかった会社を、設備メンテナ […]
-
2021, 02/07
リモートワークで伸びる人と、そうでない人の違い
なんか、今日のタイトル、Yahooニュースのトップに出てるニュースのタイトル見たいだな・・・。 あえて、キャッチーにしたつもりはないのですが。 リモートワークになって、叫ばれているビジネス要素としては、 ・責任感 ・自己 […]
-
2021, 01/31
サボっていた自分について、反省の弁
最近、新規に事業を立ち上げるために、一生懸命動いていたら、どんどん良い流れができてきて、嬉しいのですが・・・ 一方で、「なんでもっと早く動かなかった?」と思うところもあります。 そのあたりを、反省と言い訳を織り交ぜながら […]