-
2015, 08/20
東海大相模が甲子園で優勝しました
私は、小田急線の小田急相模原という駅の近くで生まれ育ち、今でもそこに実家があるのですが、同じ駅を最寄り駅とする東海大相模高校が甲子園で優勝しました。 嬉しかったです。 選手のコメントで、「練習が辛かった、とにかく辛い思い […]
-
2015, 08/19
飲みながら仕事が決まることってありますよね
サラリーマン(銀行員)時代には、飲みながらほかの会社との提携や仕事が決まることって、一度としてなかったのですが、自分で会社をやるようになったからなのか、ベンチャーだからなのかわかりませんが、飲み会の席で仕事が決まることが […]
-
2015, 08/18
ベンチャーキャピタルに出資を断られました
いくつかのベンチャーキャピタルと出資について相談をしているのですが、ベンチャーキャピタルに出資を断れるケースが当然あります。 いろいろな理由があって、 ・会社がまだまだ小さいから、もう少し大きくなって出直してきてください […]
-
2015, 08/17
この道は間違っていないと、信じる
今日、不動産シェア系サイトを運営している方とお打合せをしてきました。 NinjaLock(というか、スマートロック全般)に対して、一番興味があるのは、不動産シェア系サイトではないかと思っています。 シェアハウスや戸建では […]
-
2015, 08/14
週刊アスキーのデジタル版に掲載されました。
先日の賃貸住宅フェアで、スマートロックを作るベンチャー3社の社長によるトークセッションの様子が週刊アスキーデジタルに載ってました。 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/363/3639 […]
-
2015, 08/13
本当にお盆休みが素晴らしい
久しぶりです、こんなに落ち着いて、こころ和やかに、仕事ができるのは。 普段の戦場のような状態に比べて、ものすごく平和です。 人生の中で、お盆休みをこれほどありがたく思ったことはないと思います。 電話もメールもあまりこない […]
-
2015, 08/12
ライナフが上場したあと2年間の事業計画を作りました。
絵にかいた餅とは、まさにこのことだと思うのですが・・・弊社が3年後に上場して、そこから2年間の事業計画を作りました。 某ベンチャーキャピタル様より、必要な書類だと言われたので作ったのですが、作る時の気分としては、「60歳 […]
-
2015, 08/11
週刊アスキーさんに取材していただきました
パソコン好きの人にはおなじみの週刊アスキーさんが、取材にきてくれました。 週刊アスキーといえば、毎週出ているパソコン雑誌で、「パソコンネタで毎週書くことあるの?」と思われながらも1997年から毎週、パソコン情報をお届けし […]
-
2015, 08/10
やった!世間がお盆休みだ!
やっと、世間がお盆休みに入ってきました! 正直に言って、嬉しいです。 僕ですか?僕はお休みありません。 でも、まわりが休んでくれると、仕事が追いついてない僕としては、安心して仕事を進められます。 今、平日の感じですと、新 […]
-
2015, 08/07
コールセンターがありがたい
サポートコールセンターを開設して2週間くらいが経つのですが、本当に助かっています。 コールセンターがなかったら、今頃、電話サポートだけで1日が終わっていたと思います。 IoT製品の問い合わせは、ハードの問題とアプリの問題 […]