-
2015, 12/03
名刺アプリがすごい!
今まで、名刺の管理を普通に名刺フォルダーでやっていたのですが、このところの増え方がハンパなくて、いよいよデータ管理にしようと思い、 名刺管理ソフト「エイト」を入れました。 で、今まで独立してからの名刺を、スキャンマンとい […]
-
2015, 12/02
12月は飲み会が続きます
12月1日から18日まで、平日は全て飲み会で埋まりました・・・。 サラリーマン時代、未だかつてこんなことはなかったのですが。 独立してから、お酒を飲みながら懇親する重要性をとても感じているので、ベンチャー社長同士の懇親会 […]
-
2015, 12/01
週に1日は休もうと思います
土日も全て出社して、連続勤務を続けていると、やはり、頭の回転がおかしくなってきますね。 プログラマー野瀬君に、「最近、気づいていない言い間違いが多い。「ニンジャロック」と「シェアルーミング」を間違えて話を進めたり、人の名 […]
-
2015, 11/30
深呼吸の意味
秋田のお坊さんと飲んでいるときの会話。 お坊さん「『深呼吸』って言葉、深く吐く(呼)、そして吸う(吸)って漢字で書くけど、なぜかみんな、大きく吸って、吐くんだよね。」 僕「それが普通じゃないんですか?」 お坊さん「試しに […]
-
2015, 11/27
SORACOMのイベントで登壇しました
IoT界隈では知らない人はいない!SORACOMさんのイベントに参加して、登壇をしてきました。 (自分で書いていて、なんて狭い界隈なんだ、と。IoT界隈限定、ってw) SORACOMさんは、IoT向けのSIMカードを提供 […]
-
2015, 11/26
名古屋賃貸住宅フェア 2日目
昨夜、飲みすぎて辛いフェア2日目が始まりました。 昨日フェアが終わった後、社員と二人で名古屋コーチンを食べ、カラオケに1時間行き、その後、賃貸住宅新聞社の方と合流してさらに飲み、〆は(なぜか)コメダ珈琲で、深夜1時にホテ […]
-
2015, 11/25
名古屋賃貸住宅フェア 1日目
名古屋のフェアに出展しています。 大家業をされている人や管理会社が来場するイベントなのですが、名古屋では大家業をされているお客様の割合が多いですね。 大家業をされている人の雰囲気も、地域によって違って、 東京・・・お金持 […]
-
2015, 11/24
名古屋に来ました
明日から、名古屋の賃貸住宅フェアに出展するため、今日は前入りで名古屋宿泊です。 フェアに出展すると、どうしてもその前後のアポイントがつめつめになってしまいます。 今日は朝8時30分からアポイントがあり、移動を繰り返しなが […]
-
2015, 11/20
投資家向けのプレゼン
今日は1日中、投資家向けのプレゼンをしていました。 主にTechCrunchで知り合った投資家の方々です。 ビジョンを語り、ビジョンを実現するまでの過程を語り、現状を語って、1回のプレゼンテーションがだいたい30分。 そ […]
-
2015, 11/19
TechCruchでたくさん知り合いができました
これまで、僕の性格もあり、ベンチャー界隈の懇親会や会合に参加していなかったので、ベンチャー系の知り合いが少なかったのですが、 火、水に参加したTechCrunchで、たくさんのベンチャー社長やベンチャーで働いている人と知 […]