-
2018, 09/19
40代~60代の発達課題
アイデンティティ、などの概念を考えた、心理学者エリク・エリクソンによると、人は中年期に入ると「自分」という狭い意味の成功では十分な満足感を得にくくなり、自分の心を満足させるためには、周囲の人や社会の役に立っている、という […]
-
2018, 09/17
ライナフを退職した人と飲みました
今年1月にライナフを退職して、今、別のベンチャーで働いている人と飲みました。 共通の知人も入れて、4人くらいで。 退職者と飲むのは初めてなので、少し緊張をしました。 経営者になってから、退職、という出来事が、こんなにも自 […]
-
2018, 09/13
健全な値下げは収益の拡大を生む
AmazonがクラウドサービスのAWSの値下げをしました。 過去にも何度となく、値下げをしていますが、また値下げをしました。 クラウドサーバー事業のシェアNo1なのに、どんどん値下げをするのです。 シェアNo1なのに、値 […]
-
2018, 09/11
社運をかけた勝負はするべきか?
ソフトバンクの歴史、みたいなものを勉強しているときに、孫社長が何度となく、「社運をかけた勝負」をしているように見えます。 YahooBBでモデムを無料で配ったり、ボーダフォンを買収するために数兆円を借り入れたり、とか。 […]
-
2018, 09/09
利益はどこから生まれるか?
利益はどこから生まれるか? ライナフを経営し始めて、3年10ヵ月が経ちました。 本当にまだまだ、未熟だなぁ、と日々感じています。 特に、未だに自分が下手だと痛感しているのが、「経営」そのものです。 経営とは、利益を作るた […]
-
2018, 07/23
悩まぬ豚より悩めるソクラテスであれ byJSミル
今、一押しの漫画である、「ここは今から倫理です」の1コマで、紹介された言葉です。 中学生のころから、「悩むことは良いことだ」と自分に言い聞かせてこの(めんどうな)性格になっている自分としては、とても救われる言葉です(笑) […]
-
2018, 07/20
ビジネスの定石と奇手
あなたは、ビジネスにおいて、基本を大事とした、定石が得意ですか? それとも、誰も思いつかなった奇想天外な方法を思いつく、奇手が得意ですか? 最近、ビジネスにおいて、定石の重要性と奇手の重要性を、同時に感じています。 定石 […]
-
2018, 07/18
浪費か消費か投資か
VC時代にライナフに出資をしてくれた、優しいタレ目だけどジャックナイフのごとく鋭い意見で僕をめった刺しにしてくれる、現在ベンチャーでCOOをしているM氏と飲んだ時に、言われました。 「滝沢さん、それ、浪費ですか?消費です […]
-
2018, 07/16
人間は嘘をつくけれどAIは嘘をつけない
不動産会社の人と会話をしていて、こんなことがありました。 物件の情報を正確に答えるAIシステムを提案していたのですが、先方に言われたのは、「時と場合によって、嘘をつかなくてはいけないから、AIが正直に答えてはいけないのだ […]
-
2018, 07/13
ITやAIは、人と人がコミュニケーションをするためにあるのかもしれない
先日、沖縄のスタッフと飲みながら、ふと思いました。 やっぱり、人と話すのって、いいなぁ、と。 ライナフが作っている様々なサービスは、基本的に、不動産管理をしている人たちの非効率的な部分を減らすサービスです。 それは、鍵を […]