-
2015, 05/18
今週から大忙しです
NinjaLockの量産費が届いたことで、今週から大忙しです。 今まで待っていてくださったお取引先、お客様へ一斉にご連絡をしています。 ですが、なかなか連絡が追いついておらず、「ブログに載っているのになんでこっちに連絡が […]
-
2015, 05/15
NinjaLockの量産品が出来上がりました。
本日、NinjaLockの量産品を中国から持ち帰りました。これから、今までお待たせしてしまった第一期にご注文いただいた方へ発送していきます。本来なら、3月下旬には届いていたはずのものが、いろいろあって1ヶ月半遅れ。初めて […]
-
2015, 05/14
少しだけ青島を観光しました
2日目の今日は、午前中はチェックするモノがないから、適当に青島を観光してくれと言われたので、3時間だけ青島観光をしてきました。日本語も話せる中国人のトンさんの車に乗って、観光コースはお任せします、とお伝えしたところ、海→ […]
-
2015, 05/13
今日から3日間中国です
今日から中国です。もう、おなじみになったというか、何の新鮮味もなく、仕事の緊張感だけ抱えて訪中しています。今回は、初回ロット分の一部を運ぶために、大きなキャリーケースで来ました。出来上がった初回分は、全て僕自身が動作テス […]
-
2015, 05/12
人生の岐路
最近、人生の岐路だな、と思う選択が目の前に現れます。 仕事しかり、プライベートしかり。 大人になればなるほど、その選択は自分以外の人、会社のメンバーや家族にも影響を及ぼす選択になってきます。 朝、起きた瞬間から悩み始めて […]
-
2015, 05/11
ハッカソンの結果のご報告
5月9日、10日の土日に、ライナフのメンバー全員でハッカソンに参加してきました。ハッカソンというのは、「ハッキングマラソン」の略で、元々は暗号解読の腕をプログラマーが競う大会なのですが、今はプログラミングの腕とアイデアを […]
-
2015, 05/08
ビジョンを語るサラリーマンは素晴らしいですね
最近出会った若者で、すごくいい人がいました。 三井住友銀行の営業さんで、27歳。 何が良いかというと、 「うちのグループは総合力で勝負します。」「グループ会社の◯◯を使って、◯◯にも対応していきます。」「なんでもご相談く […]
-
2015, 05/07
GWの過ごし方
GWは会社はお休みでしたが、私もプログラマーも、やることをやるためにわりと出ていました。 ブラック企業ではないので、強制はしないのですが、やることはやらないとお客様に迷惑がかかってしまいますから。 でも、プログラマーは自 […]
-
2015, 05/01
オフィスが手狭です。
人が増えて、2月に引っ越してきたオフィスが、3ヶ月弱たち、手狭で仕方ありません。 これ以上、人が座る場所がなくなってしまいました。 2ヶ月前に引っ越した時は、常時いるのは僕とプログラマー野瀬くんだけだったのですが、今は、 […]
-
2015, 04/30
ハッカソンに申し込みました
ハッカソンに申し込みました。 ハッカソンとは、元々は「ハッキングマラソン」の略で、暗号解読の腕を競うイベントでしたが、今は、決められた時間内に決められたお題のソフトやシステムを作る、プログラミングコンテストみたいなもので […]