-
2015, 08/06
フェアの後遺症です
火曜日、水曜日と2日間続いた賃貸住宅フェアの疲れが、私も含め社員全員に出ている気がします。 特に、普段は1日中、席に座って仕事をしているプログラマーは、1日中の立ち仕事に慣れていないため、こたえたようです。 僕は大学時代 […]
-
2015, 08/05
おかげ様で大盛況です
賃貸住宅フェア2日目です。おかげ様で、NinjaLockブースは終始、大入り状態でした。即売会も、2日目は結構うまくいき、NinjaLockがどんどん売れていきました。今回の住宅フェアでは、今までお客さんと会ったことのな […]
-
2015, 08/04
本日から2日間、賃貸住宅フェアです
東京ビッグサイトで開かれる、賃貸住宅新聞社主催の賃貸住宅フェアに参加しています。2日間での来場者数は約3万人。賃貸住宅新聞社さんは、今まで何度も取材をいただいており、NinjaLockや、なぜか僕のプライベートなことまで […]
-
2015, 08/03
フェアの準備です
明日から開かれる、東京ビッグサイトで賃貸住宅フェアの準備のため、スタッフと一緒に設置作業をしてきました。 設置を業者にお願いすると、本当に高いんですよね。 コンセント1つ引くだけで、2万円くらいとられるし、カーペットも5 […]
-
2015, 07/31
7月が終わってしまう
7月が終わってしまいます。 NinjaLockを作ろう!と思ったのが昨年の8月なので、1年が経ってしまいます。 この1年、いろいろあったなぁ。 人も増えたし、製品もできたし。 何度、プレッシャーで寝れなくなったことだろう […]
-
2015, 07/30
るーみんぐが出来てきました
だいぶお待たせしている、るーみんぐが出来てきました。 今、一生懸命バグ出しをしていて、細かいところを詰めています。 こういったシステム系というかプラットフォーム系は、本当にかなり細かくいじくりまわさないとバグが見つからな […]
-
2015, 07/29
『近づいたら開く』に難儀しています。
スマホをポケットに入れたまま、『近づいたら鍵が勝手に開く』という、開けゴマシステムの開発が難航しています。 通常、このシステムを作ると、部屋の外から近づいたら開くだけではなく、家の中で玄関に近づいても開いてしまうという欠 […]
-
2015, 07/28
第2期分出荷!
本日、無事にNinjaLock第2期分の出荷を終えました。 前回と違って、台数が多かったので、いろいろ心配もありますが、全部の台数について僕の目の前で検品を実施したので、初期不良は少ないと思います。 もしこれで初期不良が […]
-
2015, 07/27
関税に激おこ
金曜日の日中に、とても悲しいことがありました。 NinjaLockは、誰がどうてみて電子機器であり、普通の「鍵」ではないのですが、通関業者(輸入品の税関申告を代行する業者)であるN通さんが、 強引に「鍵」ということで申告 […]
-
2015, 07/24
沖縄に来ました
新しく開設する、サポートフリーダイヤルの、サポート担当者の方の研修のために、沖縄に来ました。 東京より涼しいんですよね、沖縄。 最高気温も東京以下(31度)だし、湿度はすごい低いし。 今回、コールセンター業務をお願いした […]